暁の空に浮かぶ淡い月影にも似て、月世界となづけられました。
口にはこぶとしずかにとける独特の風味は、
日本茶は言うに及ばず、ブラックコーヒーにもよくあいます。
現代にいきづく古典の銘菓。

まいどはやは越中人のあいさつことばのひとつです。
わずか五文字の短いことばに、「おげんきですか」
「皆さんお変わりありませんか」という相手への思いやりがあります。
そのひびきをお菓子に託してみました。

3種の美昧しさ
6色の小箱の中からお好きなものを選んで迷って詰め合わせ
ちょっとした手土産にも喜ばれる、いろどり豊かなパックができました。

月世界2個・まいどはや(ゆず)2個 | 745円 |
月世界2個・まいどはや(ごま)2個 | 745円 |
月世界2個・まいどはや(ゆず・ごま)各1個 | 745円 |
※本店のみのお取り扱いです。

重ね包み
<雪>月世界3本入・まいどはや(ゆず)12個入
4,277円(本体価格3,960円)
<月>月世界4本入・まいどはや(ゆず)16個入
5,566円(本体価格5,154円)
<花>月世界8本入・まいどはや(ゆず)16個入
7,726円(本体価格7,154円)